セミナーのご案内

セミナー

●各セミナーは事前のお申込みが必要です。
※複数名でご希望の場合は受講者ごとにお申し込みください。
※複数のセミナーを申込む際は必ずセミナーリストに戻って該当セミナーの「このセミナーに申し込む」をクリックしてからお申し込みください。
◆申込み締切後でも空きがあるセミナーについては、当日会場で該当するセミナーの受付時間のみ先着順に受付いたします。
※講師・演題・セミナー会場などは変更になる場合があります。ホームページまたは、当日のロビー案内板でご確認ください。
※当日、案内放送は行いません。講義開始15~5分前までに、各セミナー会場入口にて受付をお済ませのうえ受講ください。講義開始後は入場できない場合がありますのでご注意ください。
※セミナー開始5分前までに受付をされない場合、キャンセル待ちの方を優先させていただきますので、ご了承ください。

お申込み締切日10月10日(火)

会場図

セミナーリスト

10月18日(水)開催のセミナー
2F セミナー会場A(定員・各150名)

Honda二輪車における軽量化の取組み

このセミナーに申し込む

日時
18日(水) 11:00~12:00
申込番号
A1
内容
Hondaが二輪車として 最も軽量化に力を入れているのはCRF450Rに代表されるモトクロス専用車で その排気量450cc~150ccのシリーズは一般市販車としても生産台数が国内最多となっている。
その開発プロジェクトに 足廻り設計担当として参加、その後モトクロス専用車16機種の開発責任者を務めた経験より二輪車の軽量化技術の実例を紹介、さらに開発責任者としてマネジメント視点で軽量化を推進する際のポイントを講演する。
講師
(株)本田技術研究所 二輪R&Dセンター HGA-K 上席研究員 後郷 和彦 氏
企画主催
日刊工業新聞社

製造業が牽引する先進のIoTテクノロジー活用セミナー

このセミナーに申し込む

日時
18日(水) 13:30~15:30
申込番号
A4
内容
講演1:LoRa搭載IoTプラットフォームの適用事例
富士通九州ネットワークテクノロジーズ㈱
第一ソリューション統括部 シニアアーキテクト 山田 健二氏
LoRaを搭載したIoTプラットフォームや耐環境センサーノード等への適用事例を紹介
講演2:モノづくり産業に広がるクラウド・IoT・AI の活用
㈱Fusic 取締役副社長 浜崎陽一郎氏
業務効率化やコスト削減に向けた最先端のクラウドコンピューティング、 IoT、AI技術の活用について最新事例を紹介
講演3:IoTデータ解析用クラウド型AIを活用した機械の故障予知サービス
㈱スカイディスク代表取締役CEO 橋本 司氏
異常検知と具体的な故障原因の特定を実現する、振動・音・電流データの取得と解析手法を紹介
企画主催
(一社)九州経済連合会
2F セミナー会場B(定員・各84名)

あのグローバル企業も「コーチング」を活用
~なぜ、コーチングが組織に必要か?~

このセミナーに申し込む

日時
18日(水) 11:00~12:00
申込番号
B1
内容
・今、リーダーに求められるコーチング・コミュニケーションとは?
・会社組織のビジョンが浸透するためには?
・効果的な5分間コーチの対話術
・360°フィードバックに基づく継続的なコーチング
・組織で実践し変革するコーチング
(ファシリテーター:コーチ・コントリビューション株式会社 代表取締役 市丸 邦博 国際コーチ連盟(ICF)プロフェッショナル認定コーチ)
企画主催
コーチ・コントリビューション(株)

なるほど!ねじのおもしろ講座
ゆるみ編

このセミナーに申し込む

日時
18日(水) 14:00~15:00
申込番号
B2
内容
トルクとは?軸力とは?ねじのゆるみに種類があるのはご存知ですか?
ゆるみの種類とメカニズムを解説します。市場に流通している、ゆるみ対策商品をご紹介します。
企画主催
池田金属工業(株)

来たれ北九州!
北九州市IoT推進ラボの取り組みについて

このセミナーに申し込む

日時
18日(水) 15:30~16:30
申込番号
B3
内容
地域課題を解決するサービスの事例、ビジネステーマを創出する対話会、資金面の支援を行う補助金などについてご紹介します。モノづくり産業を強みとする北九州に来たれ!
企画主催
(公財)九州ヒューマンメディア創造センター
2F セミナー会場C(定員・各42名)

硬質皮膜の活用

このセミナーに申し込む


日時
18日(水) 11:00~11:45
申込番号
C1
内容
材料~熱処理~表面処理
企画主催
松山技研(株)

プラスチック製品の劣化解析

このセミナーに申し込む


日時
18日(水) 12:00~12:45
申込番号
C2
内容
三井化学分析センターでは、プラスチック製品の分析物性試験の受託評価サービスを、皆様にご提供しております。本セミナーでは、プラスチック材料の機能劣化の評価・解析法として、耐久性物性試験や劣化解析、硬化樹脂の不良解析などの分析事例をご紹介致します。
企画主催
(株)三井化学分析センター

企業の成長へ向けた経営戦略とプロフェッショナル人材獲得の秘訣

このセミナーに申し込む


日時
18日(水) 13:00~13:45
申込番号
C3
内容
企業の持続的な発展のためには、「経営戦略」とそれを実現する「人材」が必要不可欠です。プロフェッショナル人材の採用事例を通じて、人材獲得ノウハウを伝授します。
企画主催
プロフェッショナル人材戦略拠点事業 九州ブロック協議会

新鏡面塗装システム「GLANZCOAT®(グランツコート)」

このセミナーに申し込む


日時
18日(水) 14:00~14:45
申込番号
C4
内容
GLANZCOATは、塗装できる対象物であれば、全て鏡面仕上げの金属調意匠を表現できる塗装システムです。塗装や印刷が可能であり、低温での乾燥で均一な鏡面膜層を形成するシステムをご紹介します。
企画主催
(株)イノウエ塗料産業

ハンディ型スマート3Dスキャナ「Artec」による3Dデジタル・ストリームのご提案

このセミナーに申し込む


日時
18日(水) 15:00~15:45
申込番号
C5
内容
ハンディ型スマート3Dスキャナ「Artec」を入り口とした3Dデジタル・ストリームについて、製造業や医療、その他様々な業種でお使い頂いている事例を交えながらご紹介いたします。
企画主催
(株)データ・デザイン

超精密加工の最前線(1)
超精密加工・計測技術による加工の高度化

このセミナーに申し込む


日時
18日(水) 16:00~16:45
申込番号
C6
内容
本セミナーでは、九州大学の黒河周平教授より、高能率加工から超精密CMP技術を利用した高品位加工まで、将来の加工プロセスの構築を目指した事例を幅広くご紹介します。
企画主催
(公財)九州先端科学技術研究所(ISIT)
10月19日(木)開催のセミナー
2F セミナー会場A(定員・各150名)

平成29年度 福岡県工業技術センター 研究成果発表会
『頑張るものづくり中小企業を支援します』

日時
10月19日(木)13:00~16:00

福岡県工業技術センターは、「研究開発」「人材育成」「技術相談」「情報収集・提供」「技術交流」「試験分析」「コーディネート」を基本業務 として、県内中小企業の発展を支援しています。本セミナーでは、当センターの重点取組や開発の成果、保有技術をご紹介します。

<口頭発表> 2Fセミナー会場A

  • ①工業技術センターの重点取組
  • ②工業技術センターのモノづくり
  • ③これからの注目技術
  • ④企業の補助金活用事例

※口頭発表終了後、発表者を含むセンター職員との技術交流会を設けております。
※会場内に、研究事例、保有シーズ、特許、装置・技術等の紹介ポスターも展示し、説明します。

<ポスター展示>1F展示ブース フェア会期中(10/18~10/20)常設

研究事例、保有シーズ、特許、装置・技術等の紹介ポスターや成果物の展示を行います。

企画主催
福岡県工業技術センター、福岡県工業技術センタークラブ
お申し込みは福岡県工業技術センターへ
申し込み方法、講演時間等詳細は福岡県工業技術センターホームページをご覧ください。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp
TEL092-925-5977(情報交流課)
2F セミナー会場B(定員・各84名)

あのグローバル企業も「コーチング」を活用
~なぜ、コーチングが組織に必要か?~

このセミナーに申し込む

日時
19日(水) 11:00~12:00
申込番号
B4
内容
・今、リーダーに求められるコーチング・コミュニケーションとは?
・会社組織のビジョンが浸透するためには?
・効果的な5分間コーチの対話術
・360°フィードバックに基づく継続的なコーチング
・組織で実践し変革するコーチング
(ファシリテーター:コーチ・コントリビューション株式会社 代表取締役 市丸 邦博 国際コーチ連盟(ICF)プロフェッショナル認定コーチ)
企画主催
コーチ・コントリビューション(株)
2F セミナー会場C(定員・各42名)

品質向上には欠かせない!
“内部非破壊検査”や“表面の欠陥検査”などに適したカメラアプリケーション

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 11:00~11:45
申込番号
C7
内容
近赤外光の透過性を利用した内部非破壊検査や水分検出、微弱な可視光を捉えることによる表面の微細欠陥検査など、品質向上に貢献するカメラアプリケーションをご提案します。
企画主催
浜松ホトニクス(株)

プラスチック製品の劣化解析

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 12:00~12:45
申込番号
C8
内容
三井化学分析センターでは、プラスチック製品の分析物性試験の受託評価サービスを、皆様にご提供しております。 本セミナーでは、プラスチック材料の機能劣化の評価・解析法として、耐久性物性試験や劣化解析、硬化樹脂の不良解析などの分析事例をご紹介致します。
企画主催
(株)三井化学分析センター

企業の成長へ向けた経営戦略とプロフェッショナル人材獲得の秘訣

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 13:00~13:45
申込番号
C9
内容
企業の持続的な発展のためには、「経営戦略」とそれを実現する「人材」が必要不可欠です。プロフェッショナル人材の採用事例を通じて、人材獲得ノウハウを伝授します。
企画主催
プロフェッショナル人材戦略拠点事業 九州ブロック協議会

第7回JASA九州セミナー in モノづくりフェア2017
~モノづくりのキーワード福袋~

モノづくりフェア2016参加者アンケートで多くのご希望をいただいた「IoT」「AI」「ドローン」のセミナー3本をパッケージにいたしました。毎回ご好評いただいている、後援者と参加者の交流会も含まれています。
参加者会費(①②③交流会共通):一般1,000円/人、JASA会員500円/人
※当日会場受付で現金でお支払いください。(領収書発行)
最新情報はhttp://www.jasa.or.jp/TOP/branches/kyushu/mono2017/#seminarご確認をお願いいたします。

①AI技術、自動運転と生活
②ドローンビジネスの中心とその可能性
③ディープラーニング/機械学習の開発とIoTに組込む実践方法

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 14:00~
申込番号
B5

講演会と交流会


交流会「ネットワーキングパーティ」
セミナー会場お隣、博多港国際ターミナル3階「ハーバービレッジ」で軽いお食事とお飲み物をご用意しています。

日時
19日(木) 17:00~
申込番号
B5
お問い合わせ・お申し込み
一般社団法人 組込みシステム技術協会(JASA)
http://www.jasa.or.jp/TOP/event/mono2017
Email jasa-kyushu@jasa.or.jp TEL:080-4114-9346

ネジがピタッ!!ナットがピタッ!!
作業効率がアップするねじ回し

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 14:00~14:45
申込番号
C10
内容
ステンレスのキャップボルトや真鍮の六角ナットが落ちないねじ回しをオーダー専門で製作。不良率激減。時間短縮・コスト削減・イライラ解消!!ねじを落として困ったことのある方必見です。
企画主催
(有)三喜製作所

ものづくりイノベーションセミナー
~ 3Dプリンターの技術解説と新たなものづくりのための活用法~

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 15:00~15:45
申込番号
C11
内容
従来3Dプリンターは簡易的な試作検討に使われるのみでしたが、様々な造形方式の発展や高性能材料の普及により、高度な機能試作にも使用可能になってきました。また、3Dプリンターでの製造を前提として、製品のデザイン・設計そのものを見直す動きも始まりつつあります。本セミナーでは3Dプリンターの基本的な技術解説に加え、リコーの製品設計及び生産現場における3Dプリンターの活用法をご紹介いたします。
企画主催
(株)リコー

「神戸医療産業都市」と産業界専用スーパーコンピュータ 「FOCUSスパコン」等のご紹介

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 16:00~16:45
申込番号
C12
内容
日本最大級のバイオメディカルクラスター「神戸医療産業都市」への進出の魅力と、「神戸医療産業都市」内に設置されている産業界専用スーパーコンピュータ「FOCUSスパコン」を紹介。
企画主催
神戸HPCクラスター/FOCUS
3F セミナー会場D(定員・各51名)

ふくおかISTものづくりセミナー
~ものづくりを支える無線技術~

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 11:00~12:45
申込番号
D1
内容
ふくおかISTでは「システム開発技術カレッジ」を開講し、AIやIoTを活用するための技術者の育成に取り組んでいます。セミナーでは、IoTの基盤技術となる、LPWA(LoRaWAN、LTE)をはじめとする無線技術の最新動向や、これらを核とした独自の開発により成長を続けている株式会社ロジカルプロダクトの取り組みについてご講演いただきます。また、ふくおかISTが取り組んでいる県内中小製造業への新製品開発支援についてご紹介します。
企画主催
(公財)福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)

ファクトリーIoT導入セミナー
~ファクトリーIoTの導入事例最新技術のご紹介~

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 13:00~13:45
申込番号
D2
内容
ファクトリーIoTの導入に踏み切った企業は「小さなスタート、小さな結果」から始めています。IoT導入を検討する上で重要な考え方、そのための事業価値検証の勘所、ソリューションをご紹介します。
企画主催
千代田情報システム(株)

自動化、省エネ、生産性の向上が期待できる、半導体レーザを用いた接着・接合技術

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 14:00~14:45
申込番号
D3
内容
輸送機器部品、電子部品、医療部品など、幅広い業種で半導体レーザを用いた熱加工が行われています。樹脂溶着、はんだ付け、防水シール、ガラス封止など、熱加工用途に最適な半導体レーザを実用例も交えてご紹介します。
企画主催
浜松ホトニクス(株)

農山漁村活性化に向けた再生可能エネルギー活用案の募集について

このセミナーに申し込む


日時
19日(木) 15:00~15:45
申込番号
D4
内容
農林水産省の農山漁村活性化再生可能エネルギー事業化サポート事業のご紹介ならびに、再生可能エネルギーの導入を検討している自治体や農林漁業従事者に対する農山漁村活性化につながる再生可能エネルギーの活用策の募集内容について発表します。
企画主催
(株)日本能率協会コンサルティング
10月20日(金)開催のセミナー
2F セミナー会場A(定員・各150名)

産学共創で地域イノベーション

このセミナーに申し込む

日時
20日(金) 10:30~12:00
申込番号
A2
内容
パネル討論会「九州から人を創るしごと・地域を創る世界を創る」
社会経済の多様化や人手不足が課題となる中、九州を拠点に世界で活躍する新たなリーダーの育成
パネリスト
九州大学総長 久保 千春 氏
(株)西日本シティ銀行 取締役頭取 谷川 浩道 氏
(株)日本風洞製作所 代表取締役 ローン・ジョシュア 氏
(モデレーター:(公財)電気通信普及財団前理事長 川崎 達男 氏)
企画主催
日刊工業新聞社

「経営×デザイン」~何のためにつくるのか?

このセミナーに申し込む

日時
20日(金) 13:00~16:00
申込番号
A3
内容
デザイナーは「何のために?」を問い続ける。技術者は答えられるか?
イノベーティブな頭の使い方を実践できる「デザイン思考」に触れ、硬い頭をぶち壊すトークイベント。
講演1 演題:「東京・下町町工場の挑戦!」
講師:浜野 慶一 氏(株式会社浜野製作所 代表取締役CEO)
講演2 演題:「女性の"あったらいいな"をカタチに!~男女共創建設産業に向けて~」
籠田 淳子 氏(有限会社ゼムケンサービス 代表取締役)
パネルディスカッション
演題:「デザイン思考で会社を変える!
コーディネーター
森田 昌嗣 氏(九州大学大学院芸術工学研究院未来デザイン学センター センター長)
パネリスト
井上 滋樹 氏(九州大学大学院芸術工学研究院未来デザイン学センター 教授)
大塚 裕一 氏(山口大学大学院技術経営研究科 准教授)
羽立 幸司 氏(日本弁理士会九州支部 副支部長)
浜野 慶一 氏
籠田 淳子 氏
企画主催
Joint-IFF(ふくおかIST、FAIS、ISIT)
2F セミナー会場B(定員・各84名)

海外取引における与信管理の重要ポイント

このセミナーに申し込む


日時
20日(金) 11:00~12:00
申込番号
B6
内容
世界がフラット化する中で、新たな販路やコスト削減を目的とした海外取引が活発化しています。本セミナーでは、いまさら聞けない海外取引の基本事項や債権保全策をお話しします。
企画主催
(株)クレディセイフ企業情報

なるほど!ねじのおもしろ講座
ゆるみ編

このセミナーに申し込む


日時
20日(金) 12:30~13:30
申込番号
B7
内容
・ゆるみと軸力
・どのくらいトルクを掛けるべきなのか?
・どのくらい軸力をだしたらいいのか?
・トルクと軸力の関係、トルクで軸力は管理できるのか?
・ゆるみの種類とメカニズム
企画主催
池田金属工業(株)

ねじの基礎セミナー
~ユンカー振動試験実演による、ねじの緩み評価試験~

このセミナーに申し込む


日時
20日(金) 14:00~15:00
申込番号
B8
内容
ねじの緩みや折損などの問題でお困りではないでしょうか?本セミナーでは、締結に関するトルクや軸力の関係といった基礎的な部分をわかりやすくお伝えし、問題解決にお役立ていただけるような内容となっております。また、ユンカー振動試験機を使用し、ねじの緩み評価試験を行います。ノルトロックワッシャーを含め、いくつかの緩み止め製品の比較試験を実際にご覧いただけます。
企画主催
(株)ノルトロックジャパン
2F セミナー会場C(定員・各42名)

ハンディ型スマート3Dスキャナ「Artec」による
3Dデジタル・ストリームのご提案

このセミナーに申し込む


日時
20日(金) 13:00~13:45
申込番号
C13
内容
ハンディ型スマート3Dスキャナ「Artec」を入り口とした3Dデジタル・ストリームについて、製造業や医療、その他様々な業種でお使い頂いている事例を交えながらご紹介いたします。
企画主催
(株)データ・デザイン

働き方改革で経常利益率5割アップ!

このセミナーに申し込む


日時
20日(金) 14:00~14:45
申込番号
C14
内容
IT投資では儲かりません。「一生懸命、間違ったことを」するからです。AI(人口知能)アプローチによる業務の基準標準化、人の行動設計等、一年以内に経常利益率5割アップを実現可能にするセミナーです。
企画主催
(株)アイプラザ/ (株)管理技術ラボ

超精密加工の最前線(2)
ナノからピコ精度へ向かう超精密加工テクノロジー

このセミナーに申し込む


日時
20日(金) 15:00~15:45
申込番号
C15
内容
本セミナーでは、理化学研究所の大森整主任研究員より、ELID法やイオンショット法をベースとしたナノからピコ精度へ向かう超精密加工テクノロジーの構築についてご紹介します。
企画主催
(公財)九州先端科学技術研究所(ISIT)
3F セミナー会場D(定員・各45名)

KTC大学合同新技術説明会・技術相談会
(自動車関連技術、ものづくり技術)

このセミナーに申し込む


日時
20日(金) 12:30~15:45
申込番号
D5
内容
九州内の大学で連携し、「自動車関連技術・ものづくり技術」に関連した選りすぐりの技術シーズを発表します。また各大学のコーディネータが皆様の技術相談をお伺いします。
企画主催
Kyushu Technology collaboration(事務局:九州大学、九州X工業大学、熊本大学)北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議