イベントのご案内

イベントのご案内

九州発!電動二輪車試乗コーナー(無料)
11月12日(火)~14日(木)11:00~16:00(14日は15:00)
九州メーカーが開発、販売している最新のEV車両を体感してください!
会場  <試乗>マリンメッセ福岡前バスロータリーにて ※雨天中止
 <展示>1F展示場(小間番号S-66)
・当日受付
参加企業/(株)明和製作所(福岡県糸島市)、有安オート(長崎県平戸市)
次世代技術展示コーナー
11月12日(火)~14日(木)
次世代自動車や水素利用技術等における最新情報の展示
会場  1F展示場(小間番号E-59)
企画協力/福岡県商工部自動車産業振興室、福岡県商工部新産業・技術振興課、
福岡水素エネルギー戦略会議、(公財)水素エネルギー製品研究試験センター
【特別開催】九州から世界へ~ヘルスケア産業の先導的地域を目指して
11月12日(火)~14日(木)
先進的な医療・福祉機器等の展示
『九州ヘルスケア産業推進協議会』の紹介他、医療機器分野への進出を果たしている会員企業の製品などを紹介する。
会場  1F展示場(小間番号S-22)
参加企業/アイクォーク(株)、(株)テラシステム、(有)三原工作所
企画協力/九州ヘルスケア産業推進協議会・九州経済産業局
福岡県工業技術センター 平成25年度 研究成果発表会
~きっと見つかる 開発のヒント!~
11月14日(木)13:00~16:00
福岡県工業技術センターには、化学繊維研究所、生物食品研究所、インテリア研究所、機械電子研究所の4つの研究所があり、主に県内中小企業の技術開発、製品開発に対して様々な技術的支援業務を行っています。本発表会では、当センターの研究成果や保有技術について、口頭発表とポスターにてご紹介します。
【口頭発表】 2Fセミナー会場A
口頭発表テーマ
 「加硫接着工程でVOCを排出しない新規接着剤フィルムおよび新規接着工法の開発」
 「超音波を利用したBaTiO3ナノ粒子の解砕・分散技術─超音波周波数の効果─」
 「規制外代替VOCの評価」
 「新規微生物を用いたグリーストラップ浄化システムの開発」
 「めっき排水からの有価金属の回収と工場内リサイクル技術の開発」
 「高窒素ステンレス鋼の製造とその特性」
 「クラスタープラズマによる表面加工技術」
 「スプリングバックに対するサーボプレスの活用技術」
 「ろう付け部の打音検査技術の開発」
 〇口頭発表終了後、意見交換の時間があります。研究員と意見交換が可能です。
 〇会場内に、研究事例、保有シーズ、特許、装置・技術等に関するポスターも展示します。
【ポスター展示】1F展示場(小間番号E-8)=会期中(11/12~11/14)常設=
研究事例、保有シーズ、特許、装置・技術等に関するポスターも展示します。
お申し込みは福岡県工業技術センターへ
 申し込み方法、講演時間等、詳細は福岡県工業技術センターHPをご覧ください。
 ( http://www.fitc.pref.fukuoka.jp)
 お問い合わせ:TEL 092-925-5977
主催/福岡県工業技術センター
共催/福岡県工業技術センタークラブ
九州沖縄地区 KOSEN 新技術マッチングフェア
11月13日(水)11:00~16:00
2Fセミナー会場C
九州沖縄地区9高専が保有する未公開特許と、JST事業採択案件課題を発明者・研究者自身が、企業関係者を対象に、今後の共同研究や実用化を展望した技術説明を行い、広く実施企業、研究パートナーを募ります。
<プログラム>
(1)11:10~11:40「実用化可能な新規カイコ無細胞タンパク質合成系の開発」
(2)11:40~12:10「強誘電体の脱分極方法、および強誘電体デバイスへの応用」
(3)13:20~13:50「パルス印加による魚類受精卵への高効率物質導入技術」
(4)13:50~14:20「低ランニングコストを実現するデータセンタの冷却システム」
(5)14:20~14:50「麦焼酎粕を担子菌培養に用いるオルニチン含有食品素材」
(6)15:00~15:30「長時間露出撮影においてハレーション除去画像を出力するカメラシステム」
(7)15:30~16:00「環境変動に頑健なリアルタイム目的信号抽出技術」
【個別相談コーナー】発表後、個別相談コーナーを設けています。
お問い合わせ
 熊本高等専門学校 研究推進係へ
 TEL 096-242-6433
 
お申し込み
参加申込み及びプログラム等の詳細情報は、(独)科学技術振興機構(JST)の新技術説明会ホームページ http://jstshingi.jp/kyushu-okinawa.kosen/2013/ をご覧ください。
主催/九州沖縄地区 国立高等専門学校(久留米高専、有明高専、北九州高専、佐世保高専、
大分高専、都城高専、鹿児島高専、沖縄高専、熊本高専)、(独)科学技術振興機構
九州自動車部品相互展示商談会
〈部品展示〉11月12日(火)~14日(木)
〈個別商談〉11月13日(水)・14日(木)

最終日は16:00まで
交流会(有料)  11月13日(水)17:15~18:30
地元企業の自動車産業への新規参入・取引拡大の促進を図る展示商談会を開催
一次サプライヤーの調達部品及び地元企業の技術力を示す部品等の展示コーナーを設けることにより、双方が製品及び部品を見ながらの商談が可能になります。
主催/九州自動車・二輪車産業振興会議
実施機関/(財)福岡県中小企業振興センター、(公財)佐賀県地域産業支援センター、(公財)長崎県産業振興財団、
(一社)熊本県工業連合会、(公財)大分県産業創造機構、(公財)宮崎県産業振興機構、
(公財)かごしま産業支援センター、 (公財)やまぐち産業振興財団
魅力発信!グローバル展開を続ける自動車業界
11月13日(水) 【第一部】10:30~12:10
カーメーカーと部品メーカーが、今後の自動車業界の方向性と理工系学生の活躍が期待される仕事について、リレートーク形式で講演
コーディネーター  福岡女子大学 国際文理学部 教授 塩次喜代明氏
カーメーカー  日産自動車九州(株) 人事・渉外部 人事課 課長 小倉圭介氏
 トヨタ自動車九州(株) 設計部 部長 西澤誌朗氏
 ダイハツ九州(株) 取締役開発部長 本岡豊司氏
部品メーカー  ユニプレス九州(株) 管理部 部長 太田秀樹氏
 アイシン九州(株) 品質管理部 部長 脇田浩一氏
 明石機械工業(株) 常務取締役 九州工場長 吉田良氏
会場  1F展示場(小間番号N-22)
対象  自動車業界に興味がある学生など
主催  北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議
後援  九州自動車・二輪車産業振興会議

11月13日(水) 【第二部】13:00~15:30
九州に拠点を持つ自動車関連企業が、自社の魅力を学生にPR
参加企業  明石機械工業(株)、(株)アヤボ、小竹化成(株)、ダイハツ九州(株)、
 (株)戸畑ターレット工作所、豊田合成(株)、トヨタ自動車九州(株)、
 トヨタ紡織九州(株)、(株)モビテック、ユニプレス九州(株)
会場  1F展示場(小間番号N-22)
対象  自動車業界に興味がある学生など
主催  北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議
後援  九州自動車・二輪車産業振興会議

※スケジュール等の詳細については会場前の案内板でご確認ください
高校生向け人材育成コーナー
11月12日(火)10:15~16:15
●模型を使った組み立て作業実習:トヨタ自動車九州(株)≪1F展示場 小間番号W-22≫
11月12日(火)10:30~15:00
●企業が求める人財:日産自動車九州(株)≪1F展示場 小間番号N-22≫
主催/北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議、(財)福岡県中小企業振興センター
自動車産業産学官連携会議
11月14日(木)13:00~16:00
2Fセミナー会場B
自動車関連企業が人材確保や産学官共同研究等に向けた産学連携のきっかけをつくるため、自社の取組を広く大学・高専等の教育機関に周知する会議と情報交換会を開催します。
募集  教育機関に自社をPRしたい自動車関連企業(20社程度)
お申し込み・お問い合わせ  福岡県商工部自動車産業振興室 技術支援班へ
 TEL 092-643-3447
主催/北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議
第4回 福岡県高等学校溶接技術競技会
〈作品展示〉  11月12日(火)~14日(木)≪1F展示場 小間番号E-60≫
〈表 彰 式〉  11月12日(火)16:00~17:00 ≪1F展示場 小間番号N-22≫
溶接は多くの産業を支える重要な基盤技術であり、熟練した高度な技が求められます。高校生は将来日本のものづくりの技を支える貴重な人材で、その技術の習得状況は各方面から高い関心が寄せられています。本競技会では福岡県下14校の高校生65名が溶接技術の技を競いました。そして優秀な成績を収めた作品を展示し、表彰いたします。
企画主催/福岡県、(一社)福岡県溶接協会
後援/(一社)日本溶接協会、北九州市
協賛/日刊工業新聞社、モノづくり日本会議
【初開催】3D関連技術コーナー
モノづくりの未来を変える?
3Dプリンターなどを展示、実演します。