展示会概要

 日刊工業新聞社は、食に関する最新情報を発信する産業総合展「⻄日本食品産業創造展」を毎年、福岡市で開催しています。2025年は前身となる「厨房機器展」の初回開催から数えて35回目となります。時代が移るにつれて対象とする範囲を広げてまいりましたが、料理人や職人のクリエイティビティーを形にし、安心して口に入れることのできる安全な食品と食品産業をつくることに一貫して貢献してきました。
 九州は食材の宝庫として国内外から高い評価を得ています。他方、その優れた食材を生かし、産業として付加価値を高めた商品・サービスを創出するには「技」が不可欠です。それは人の手で培われた技能であり、テクノロジーの開発と改良によって鍛えられた技術でもあります。
 現在、多様化するニーズや複雑化する社会情勢について対応が迫られる中、生産性向上に向けた加工機械の導入やデジタル化、ロボットとの協働といった取り組みが求められます。さらに衛生・品質管理のレベル向上に加えて、サステナビリティーの実現に向け、国連の持続可能な開発目標(SDGs)達成にも取り組まなければなりません。
 そこで本展示会は、食のサプライチェーン(供給網)に恵まれた九州から、優れた食品産業の「技」の数々を発信し、さまざまな課題解決に挑む食品製造現場の最新情報を一堂に集めることで、「新たな食の未来」を開き、そして出会い、創る場を支援してまいります。
 主催者としましては、本展示会が食にかかわる多くの来場者に有益な情報を提供し、⻄日本地域における食品産業の発展、ひいては国内、海外を含めた食品産業をけん引することに貢献できますと幸いです。
 来場者、出展者双方にとって、本展示会が有意義な場となりますよう、全力を尽くしてまいります。

名称 第35回西日本食品産業創造展’25
テーマ 食の未来を考える 〜Food Tech × sustainable〜
会期 2025年5月14日(水)〜16日(金) 3日間
10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
会場 マリンメッセ福岡 A館・B館 MAP
入場料 5,000円(税込) ※事前来場登録または招待券持参の方は無料(但し業界関係者のみ)
出展募集小間数 500小間(予定)
目標来場者数 22,000人(目標)
併催事業 関連セミナー、特別展示、関連イベントほか
主催 日刊工業新聞社
共催 西日本食品産業創造展 開催委員会
後援
(順不同、申請予定)
九州経済産業局/九州厚生局/九州農政局/農研機構九州沖縄農業研究センター/(国研)産業技術総合研究所九州センター/山口県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/北九州市/(一社)九州経済連合会/福岡商工会議所/福岡県商工会連合会/韓国貿易センター(福岡)/台湾貿易センター福岡事務所/タイ国政府貿易センター/日本貿易振興機構(ジェトロ)福岡貿易情報センター/(独法)中小企業基盤整備機構九州本部/福岡県工業技術センター/(公財)福岡県中小企業振興センター/(公社)福岡県栄養士会/(公社)佐賀県栄養士会/(公社)長崎県栄養士会/(公社)熊本県栄養士会/(公社)大分県栄養士会/(公社)宮崎県栄養士会/(公社)鹿児島県栄養士会/(公社)沖縄県栄養士会
協賛
(順不同、申請予定)
(一社)日本食品機械工業会/(一社)日本フードサービス協会/(協組)日本製パン製菓機械工業会/(公社)日本パッケージデザイン協会/(一社)日本冷凍食品協会/(一社)日本弁当サービス協会/(公社)日本給食サービス協会/(一社)日本麺類業団体連合会/(公財)日本健康・栄養食品協会/(一社)日本食肉加工協会/(一社)全日本司厨士協会西日本地方本部/(一社)西日本冷凍空調工業会/(一社)日本厨房工業会九州支部/(公社)日本包装技術協会西日本支部/(一社)日本外食品流通協会九州・沖縄支部/全麺連九州ブロック協議会/(一社)日本惣菜協会/九州包装資材協議会/九州銘菓協会/西日本機能性食品開発研究会実行委員会/福岡県食品産業協議会/山口県菓子工業組合/福岡県菓子工業組合/佐賀県菓子工業組合/長崎県菓子工業組合/熊本県菓子工業組合/大分県菓子工業組合/宮崎県菓子工業組合/鹿児島県菓子工業組合/山口県パン工業協同組合/福岡県パン協同組合連合会/熊本県パン協同組合/大分県学校給食パン米飯協同組合/宮崎県製パン協同組合/鹿児島県パン工業協同組合/沖縄県製パン事業協同組合/山口県洋菓子協会/(一社)福岡県洋菓子協会/佐賀県洋菓子協会/長崎県洋菓子協会/(一社)熊本県洋菓子協会/大分県洋菓子協会/宮崎県洋菓子協会/鹿児島県洋菓子協会/(一社)沖縄県洋菓子協会/福岡県製餡協同組合/福岡市技能職団体連合会/福岡市菓子協同組合/福岡菓業青年会/(公社)福岡市食品衛生協会/福岡市パン協同組合/製菓製パン協力会

開催までのスケジュール

2024
7
出展募集開始
1031日(木)
第1次募集〆切(早期申込特典期限)
2025
124日(金)
第2次募集〆切(案内状掲載可能期限)
1月下旬
出展マニュアル配布
2月下旬
出展者説明会開催
3月下旬
出展者用宣伝物配布・主催者広報宣伝開始
328日(金)
各種設営申込〆切
512日(月)・13日(火)
搬入・装飾
514日(水)〜16日(金)
開催期間
16日(金)
搬出(16:00〜20:00)

出展料金ブースイメージは西日本食品産業創造展’24より

1小間使用例

2小間使用例

4小間使用例

6小間使用例

Aタイプ小間

1小間275,000円(税込)

1小間 : 間口297(内寸293)×奥行297×壁高270㎝ 〈出展料に含まれるもの〉
●出展スペース ①後壁 ②間仕切り ③突出し社名板
〈出展料に含まれないもの〉
●出展ブース内の装飾費
●電気・水道・ガス・エアー工事費および使用料

※島小間など、通路に面している場合、仕切り壁は含まれません。
(詳細は出展規定[小間の様式]をご確認ください。)

特設小間

西日本機能性食品開発研究会コーナー

1小間209,000円(税込)

1小間 : 間口198×奥行200×壁高270㎝ 〈パッケージ仕様内訳〉
●パラペット+社名版
●机(45×180㎝クロス付)2台
●パイプ椅子2脚
●蛍光灯(FL40W)1灯
●100Vコンセント(2口)
●100V・0.93kWまでの電気工事、使用料金含む

オプション

ストックスペース先着20社、1社1枠まで
1枠33,000円(税込、4日間通し料金)

1枠 : 間口198×奥行200×壁高270cm 〈使用料に含まれるもの〉 ●保管スペース ①後壁 ②間仕切り

備品や収納ボックスなどの保管にご利用ください。
(施錠はいたしませんので、貴重品などは出展者様にて管理をお願いします。)

早期申し込み特典

第1次募集締め切り日(2024年10月31日(木))までにお申し込みいただいた場合、以下の2つの特典からお好きなものを無料で1つお選びいただけます。

1

西日本食品産業創造展公式ホームページ上に
社名ロゴの無償バナー広告を掲載

先着10社予定
2

日刊工業新聞紙面での
プレビュー紹介をいたします

先着20社予定

※先着数に達し次第終了とさせていただきますので予めご了承ください。

出展対象

外食・中食・給食産業機器ブロック

厨房機器、外食産業用機械、フライヤー、フードスライサー、カッター各種、蒸し器、炒め機、寿司機械、製麺機械、攪拌機、乳製品機械、殺菌装置、洗浄機、その他食品機械 など

製菓・製パン機器・サービスブロック

成形機、焼成機、攪拌機、充填機、練り機、包あん機、型抜機械、混合機、製造機、オーブン、コーティング機、ミキサー、ショーケース、フリーザー、冷蔵・冷凍機械、その他製菓・製パン機械 など

食肉・水産・農産加工機器ブロック

農産加工機械、水産加工機械、搾汁機、抽出機、充填機、選別機、混合機、原料洗浄機、皮むき機、その他加工機械 など

衛生・品質管理・食品安全マネジメントブロック

除菌・殺菌装置、検査・測定器、洗浄機、各種検出機、マスク、キャップ、計測機器、計装機器、各種処理機械、各種掃除機、脱臭・消臭機、HACCP対応製品、ソリューション など

サステナブル(食品ロス・3R)コーナー

食品ロス・3R(リデュース・Reduce、リユース・Reuse、リサイクル・Recycle)関連機器、装置、技術 など

設備・機器・サービスブロック

(店舗向け)分煙、ディスプレイ、照明、ラック、POP、キャッシュレス決済、POS、店舗提案、(店舗および製造施設向け)設計、装飾、ユニフォーム、調理器具 など

包装資材機器ブロック

包装機、ラベル貼り機、シール機、包装材料加工機械、食品容器、紙器、プラスチック容器、プリンター、充填包装機、その他包装機械 など

食品業界を支える輸送技術(鮮度保持)ブロック

輸送技術、梱包機器・技術、搬送装置・システム、冷凍・冷蔵など各種技術、倉庫、流通用地 など

食品工場の自動化・省力化・デジタル化ブロック

ロボット、自動化システム、水処理装置、排水設備、発電システム、エネルギー機器、省エネ(節電)・高効率機器、ポンプ、冷凍・解凍機器、制御装置、省人化装置 など

原材料・食材ブロック※原材料・食材のみ対象

製菓・製パン材料、農畜水産物、冷凍食品、加工食品、調味料、飲料、食品添加物、商品開発、製粉加工、食材全般

産学官金連携・団体PRコーナー

国および地方自治体、研究機関・工業試験機関・中小企業支援機関・海外政府機関、大学・高専・専門学校、商工会議所・商工会・金融機関、支援機関・団体中央会・試験機関 ほか

第21回西日本機能性食品開発研究会コーナー

機能性食品(錠剤、カプセル状など薬品状の製品を除く)、機能性食品開発事例、商品化事例、メニュー開発事例(健康メニュー、楽食メニューなど)
企画主催/西日本機能性食品開発研究会実行委員会

セミナー開催

セミナー出展者のみセミナー開催可

期間中は、九州内外から注目を集めるイベントやセミナーを多数開催!

A セミナー会場B 定員84名

1枠60分 セミナー開催負担金 55,000(税込)

A セミナー会場D 定員45名

1枠60分 セミナー開催負担金 44,000(税込)

〈開催負担金に含まれるもの〉
会場使用料、イス、プロジェクター1台およびHDMIケーブル(Windows対応)、スクリーン、有線マイク2本、ホワイトボード、マーカー、コンセント2口、受付(机1台+イス2脚)、受付補助アルバイト1名(約30分)、会場案内サイン、受講者募集(案内状・西日本食品産業創造展公式ホームページなどに記載)
◎講師費用、OHP・パソコン・ビデオなどの備品、受付、司会、運営は開催者負担です。
◎上記以外の追加備品がある際は、別途費用がかかります。
◎先着順に受け付けます。ただし1社2枠までといたします。
◎お申し込み後に送付するセミナー連絡票にて詳細をご連絡ください。

西日本食品産業創造展’24 開催された主なセミナー紹介

ミラクルミートを食卓へ!~DAIZ社の事業戦略~
おいしく・日持ち可能な食品開発の課題と生物食品研究所の支援
商品開発と品質管理の関わり
私のお菓子人生
第72回プロスペールモンタニエ 国際料理コンクール優勝について
ラッピングの基本+ワンアクションで ラッピングをグレードアップ

お申し込みの流れ

出展・セミナー開催共通

01

出展規定のご了承

まず出展規定についてお読みいただき、ご了承ください。
詳しくは右ボタンより「出展規定」PDFをダウンロードの上、
ご確認ください。

02

出展申込書の入力もしくは記入

右ボタンより「出展申込書」のPDFをダウンロードできます。
入力していただくか、印刷して記入してください。

03

出展申込書の提出

PDF形式にて右記メールアドレスへお送りください。

第1次募集〆切(早期申込特典期限) 2024年10月31日(木)
第2次募集〆切(案内状掲載可能期限) 2025年1月24日(金)

E-mail foodinfo@nikkan.tech 〒812-0029
福岡市博多区古門戸町1-1
日刊工業新聞社
イベント事業部(西部) 展示会事務局
TEL : 092(271)5715

04

出展料などの支払い

申込書の内容を確認後、請求書を送付いたしますので、 2025年2月28日(金)までにお支払いください。

<銀行振込先>
りそな銀行 東京営業部 当座 0656007
口座名「カ)ニッカンコウギョウシンブンシャ」
※2024年から振込口座が変更になりました

※期限までにお支払いいただけない場合、出展受付を取り消す場合があります。
※出展ブース内の装飾費、電気・水道・ガス・エアー工事費などは会期終了後お支払いいただきます。
※出展料を含め本展に関するすべての請求についてのお振込み手数料は、出展者のご負担となります。

来場者動員計画・サービス

来場者動員計画・サービス
広報・宣伝 (予定)
  • 西日本食品産業創造展公式ホームページ
  • 案内状・招待券の配布
  • ポスターの配布・掲示
  • メール配信
  • 日刊工業新聞紙上でのPR
  • 日刊工業新聞社ホームページでのPR
  • 日刊工業新聞社発行雑誌によるPR
  • 専門誌・経済誌・一般紙での広告・報道
  • セミナー・イベント開催による来場促進ほか
付帯施設・来場サービス
  • 無料シャトルバスの運行
    博多駅筑紫口〜マリンメッセ福岡
    天神日本銀行前〜マリンメッセ福岡
  • 無料駐車場
  • 休憩コーナーの設置
↑